ひだまり整骨院でおこなう施術には「保険診療」「整体」に診療コースが分かれています。

各診療コースを説明しているページへご案内しています。

診療コースの紹介
診療コース

診療コースの紹介

診療コース
ひだまる
@hidamaru
ひだまるの質問

ひだまり整骨院ではどのような診療を行っているんですか?

院長の説明
院長
@kanayama

はい。主に柔整マッサージや関節矯正を中心に施術をおこなっています。

その中で

  • 「保険に適応する傷病の施術」
  • 保険診療
  • 「保険に適応しない傷病の施術」
  • 整体(自費診療)

というコースを分けて診療しています。お求めのページへお進みください。

診療コースの紹介:保険診療

保険診療(健康保険)

保険診療(健康保険)
  • 健康保険の適応するケガや痛みに対して施術をおこなう診療コースです。
健康保険の適応
  • ・捻挫(関節のケガ・痛み)
  • ・挫傷(筋肉のケガ・痛み)
  • ・打撲(コブになったケガ)
  • ・骨折、脱臼の応急処置
  • ※急性(2周間以内)できっかけがはっきりしたケガや痛みが対象になります。
  • ▶保険診療(健康保険)

交通事故診療(自賠責保険)

交通事故診療(自賠責保険)
  • 交通事故によるケガや痛みに対して施術をおこなう診療コースです。
自賠責保険の適応
  • ・交通事故のケガ
    (むちうち など)
  • ※相手が自転車などの場合は健康保険になりますが「第三者行為による傷病届」の申請が必要になります。
  • ▶交通事故診療(自賠責保険)

労災診療(労災保険)

労災診療(労災保険)
  • 仕事中や通勤中によるケガや痛みに対して施術をおこなう診療コースです。
労災保険の適応

上記に該当しない場合

健康保険の適応外
  • ・疲れや筋肉痛
  • ・原因不明な痛み
  • ・慢性的に続く痛み
  • ・病気による痛み
  • ・整形外科に通院した傷病
  • ・他整骨院で施術した傷病
  • ※自費診療で対応します。

診療コースの紹介:整体(自費診療)

整体(自費診療)

整体(自費診療)
  • 健康保険の適応に関わらず、柔整マッサージや関節矯正などで施術していくコースです。施術の強さや幅によって料金など各コースで異なります。
整体コース
  • 凝りによる慢性的な肩こりや腰痛の方が対象のコースです。
  • -主な施術方法-
  • ・柔整マッサージ
  • ・筋膜リリース
  • ・骨格矯正
ひだまりの手コース
  • 強い凝りや自律神経の乱れが強い方が対象のコースです。
  • -主な施術方法-
  • ・柔整マッサージ
  • ・筋膜リリース
  • ・全身矯正
  • (姿勢矯正や骨盤矯正)
  • ▶整体(自費診療)